2018年05月22日

きちんとしすぎて、でももやっとする

先日中2の生徒が学校が無理と自ら命を絶った。

やるせない気持ちでいっぱいだ。
そして怖くてたまらない。

いつかうちの子どもにもこんなことが起こるんじゃないかって。

***

地元のローカル新聞の1面に日本人の親子が大きくのっていた。
その子は日本の学校でうまくいかずにこちらの学校に通うようになってとても生き生きして過ごしている。
正しい決断だった。と

そして日本の教育システムについて批判をしていた。

たしかにね。とも思うけど、なんだかもやっとする。
なんでもやもやしたのかな?


日本の批判をわざわざ外国にきて宣伝せんでもいいだろう。とも思う。

たしかに日本の教育システムは厳格で、多様性を認めないかもしれない。
でもそれでもいろんな新しい学校はできているよね。
捨てたもんじゃないところもあるよね。そこも書いてほしいなぁ。

わたしのモヤモヤは、愛国心なのかしら?

ほかの国の人にはないけど、日本人って日本の悪口を外国で宣伝するよね。
わたしは日本人には言ってしまうけど、こちらではあまり自国の悪口を言いたくないと思ったからかな。



記事はのせたかったけど著作権上の問題がありそうなのでやめておく。

学校にいかなかくても学ぶ方法はある。





同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
自然保育をしてきたのに、、新一年生。
子どもの傷つきやすいこころの守り方
レーズライター
子どもに料理を教える
この絵本どんぐりっぽい
賢いお母さんだけができるんでしょ?
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 自然保育をしてきたのに、、新一年生。 (2024-03-24 13:10)
 魚を与えよ? (2024-03-10 08:45)
 たくさんの体験じゃなくて、、深い体験を (2024-03-08 08:18)
 自学できる子を育てる 5歳まで編 (2024-03-06 10:32)
 宿題もやらずに、ずっと動画をみている。 (2024-02-19 08:07)
 今やる そして 将来が見えてくる。 (2024-02-19 07:17)

Posted by こばたま  at 07:29 │Comments(0)ひとりごと日本の教育

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
きちんとしすぎて、でももやっとする
    コメント(0)