2023年10月18日

賢いお母さんだけができるんでしょ?

2018年のこの記事を読んでメールをくださった方がいらしたので再アップしてみます。
この記事を読んで心を動かしてくださりありがとうございます。

**************

昔、うちで体験した生徒さんのお母さんが言った言葉、、
どんぐり算数は、賢いお母さん、たとえば先生とか、、の人向けのものなんでしょ。
普通のお母さんには続けるのが無理なんじゃないの。。

確かにうちの生徒さんの親には教育関係の方は多い。

もちろん賢いお母さん(ここでの賢いという意味は、勉強ができる、よく考える、自分の思いを説明するのが上手である、等
広い意味があるのでしょう。)
が試行錯誤した上でみつけるもの、そしてこれが本当だと確信するものであることは間違いない。
そしてその方々がステキな記録を残してくれているので参考にするといい。
私もよくぞ私の伝えたいことをこのお母さん方はうまく表現するなぁといつも感心している。

でも、それを読んで、ハードルはあげてほしくないんだけど、、、

誰でも取りかかれるし、環境設定も少しずつすればいいので、
どんぐりの考え方がいいなと思える人は誰でも
はじめちゃおう!今。


思ったことをすぐに実行する単純なタイプでも。
文章がうまくなく説得力がなく、すぐに質問しちゃうタイプでも。
言葉がいつも足らず誤解を受けちゃうタイプでも!
はい、全部私ですが、、
難しいことはよくわからないがなんか好き!!ってはじめてもいいと思う。
これはいいんじゃないか、っていう直感はあたると思う。
(あとで良さをじわじわ感じてもいいと思うよ。)


昔、お世話になった先生から長男のことを
教えたことをすべて吸収できる生徒だったと言ってたと聞いて
あらま〜嬉しやと思ったのだが、
イメージ化できるとたしかに理解度、吸収度はあがるのだなとつくづく感心した。
確かにすばらしく賢く育っているのは事実。
賢いお母さんの子どもも、そうでもない私のようなお母さんの子どもも同じように(それなりにじゃなく)
賢くするのがどんぐり算数と環境設定だ。

賢いお母さんだけができるんでしょ?


文の内容と関係はありません。





同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
自然保育をしてきたのに、、新一年生。
子どもの傷つきやすいこころの守り方
レーズライター
子どもに料理を教える
この絵本どんぐりっぽい
英語教室に何年も通うより。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 自然保育をしてきたのに、、新一年生。 (2024-03-24 13:10)
 魚を与えよ? (2024-03-10 08:45)
 たくさんの体験じゃなくて、、深い体験を (2024-03-08 08:18)
 自学できる子を育てる 5歳まで編 (2024-03-06 10:32)
 宿題もやらずに、ずっと動画をみている。 (2024-02-19 08:07)
 今やる そして 将来が見えてくる。 (2024-02-19 07:17)

Posted by こばたま  at 03:06 │Comments(0)ひとりごとどんぐりさんすうとは保護者様の声

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
賢いお母さんだけができるんでしょ?
    コメント(0)