2024年07月14日

浪人してよかった。

卒業生のお母さんと久しぶりにお会いしました。

お母さんは

最近、浪人してくれてありがとうって思ってます。
今、学校というフィルターでKを見なくて済む状況になって、なんだかKが帰ってきた!みたいな、
何だかとても不思議な、でも本当に何物にも縛られていないKと向き合えて嬉しく感じています。


素敵なお母さんです、最初にお会いしたときから、ずっと。
Kくんもずっと知る限り、好奇心が旺盛で純粋な愛される素敵な生徒さんです。
このお母さんのお気持ちとてもわかる気がします。

学校の価値観に縛られてその枠で辛いと感じている生徒さん、お子さんの方がこの日本では多いのではないでしょうか。
なんとかやり過ごす子もいるかもしれませんがそれが本当にいいのかわかりません。



同じカテゴリー(静岡のどんぐり算数とは)の記事画像
国際交流 留学 英語クラス
世界と話そう!ドイツ編 感想
吸収力が高い子供
塾に行かずにTOP高受験の方法
7月、8月 夏休みどんぐり算数体験!
ホームスクールを選んだ方へ
同じカテゴリー(静岡のどんぐり算数とは)の記事
 中学生の学習コーチング (2024-12-10 12:09)
 宿題アレンジについて先生に (2024-11-30 09:32)
 国際交流 留学 英語クラス (2024-11-28 05:48)
 世界と話そう!ドイツ編 感想 (2024-11-24 12:00)
 吸収力が高い子供 (2024-10-31 08:08)
 塾に行かずにTOP高受験の方法 (2024-10-06 07:14)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
浪人してよかった。
    コメント(0)