2022年11月13日

中学受験。子どもを潰さず楽しく賢くなる方法で。

「どんぐり倶楽部は中学受験に否定的なんですよね。」
と塾を選ぶ生徒もいます。

確かに中学受験は親がかりで戦うものであり
高校受験で自分の力で試行錯誤して戦う経験は子供にとって今後の人生において大きな力となる。

私立中学では不必要なタブレット教育などの環境を与えてしまう、ずっと同じ人間関係?等の弊害も。

ただ、様々な事情もありどうしても中学受験を選びたいという方は多い
特性があるので公立よりケアが必要だとか、地元の中学が荒れている等
もちろんお子さんも強く希望している、など。

どんぐり倶楽部でも、子どもが潰れない安全な中学受験の方法をたくさん提案している。
ブログ、過去ログなど参照してください。

早くから塾に通わせて、良さそうな?(塾がよいと言っている)授業や問題を大量にさせるのは無駄(塾の思う壺、商売だからね)だけではなく弊害もある。
(パターン学習によって思考力が大きく衰えてしまうことも。)

まずはどの学校に行きたいのか、それは親子で希望の学校、そこでの学校生活を思い描いて決めてください。
敵を知らないと戦えないよね。敵が決まったら、どの問題で何点とればいいかわかったら戦いやすいですよね。
(パターン学習は子どもは小6から、親はもっと早くから過去問分析が必要)

そして環境を整え、(いろんな提案があります)
どんぐりの5mx、6mxが楽しく解けて、進化したよね。もうパターン学習の影響は少なくなったよね。
ってときに(本当は仕上げの時期なのだけど)過去問学習に入る。

どんぐりにはEX問題というのがあり

慶応湘南藤沢中等部
成蹊中
武蔵中
麻布中
県立高校入試問題
の問題を楽しくアレンジしてある。

また4mxにも灘中問題とそっくりな問題がある。(あれ成蹊だったかな。)
(どちらが先かわからないが、灘中の方は問題に絵図があらかじめかかれていたが
どんぐり問題の方は自力で絵図を起こすためより生徒の力は必要だと思う)

中受で必要な特殊算(和差算、仕事算、鶴亀算、等)、図形問題。
塾ではこれが何算か見極め、このように解くと解き方を指導する。解き方を暗記する。


どんぐり問題をしっかり終えた生徒は
そんなものは必要なく自力で解くことができるところまで成長している。

解く速度に関しては6年ぐらいで調整が必要になってくるだろうけど。

静岡は公立天国なのでそれほど中受の生徒はいなかったが、
卒業後、国立の附属中や私立中などへ行った生徒もいます。対策はほぼどんぐりだけ。

夜遅くに塾の前で迎えをまっている小学生、小さい子を見ると胸が痛む。
そんなことをしなくてもたくさん遊んですこしの時間で楽しく賢くなる方法があるのに。
お子さんを愛しているなら、子どもが潰れない中学受験の方法を選んでほしい。

どんぐり歴6年、小5
中学受験。子どもを潰さず楽しく賢くなる方法で。


中学受験。子どもを潰さず楽しく賢くなる方法で。


中学受験。子どもを潰さず楽しく賢くなる方法で。



<EX001>  月  日/氏名:        /在籍学年:   年/どんぐり歴     
ここのドデカ動物園にはドデカカバさん、丸尾君、長尾君、角尾君たちのために赤・青・黄の3本の
ドデカストローが用意してあります。赤ストローでは1分ごとに2.5リットルのジュースを飲むこと
ができます。

(1)いつも丸尾君は赤ストローだけでジュースを飲むと5分12秒でお腹がいっぱいになります。
ところが今日は、丸尾君は赤と青のストローをバックリとくわえて同時にジュースを飲んでみたところ
3分15秒でお腹がいっぱいになりました。
...ということは、青ストローは1分ごとには何リットル(毎分何・)飲むことができるストローだったのでしょう?

(2)長尾君と角尾君は同じ量のジュースで、お腹がいっぱいになります。
今日も、長尾君は赤ストローだけでガバガバとジュースを飲みました。
ところが、角尾君は「今日はチャレンジするぞ~!」と言って、
まず、赤ストローだけで満腹になる量の5/11(11分の5)だけジュースを飲んで、
続いて青ストローと黄ストローを増やして、3本でジュースを飲みました。
時間を計ったら角尾君が満腹になるのにかかった時間は、長尾君が満腹になるのにかかった時間の
5/8(8分の5)でした。
...ということは、黄ストローは1分ごとには何リットル(毎分何・)飲むことができるストローだったのでしょう?







同じカテゴリー(静岡のどんぐり算数とは)の記事画像
新学期、家庭訪問、面談。
自然保育をしてきたのに、、新一年生。
どんぐり倶楽部を始めたばかりの方へ
どんぐり算数 始めたばかりの頃
英語でも対応しています
ゆっくり楽しんで賢く育つ
同じカテゴリー(静岡のどんぐり算数とは)の記事
 中学からの学習法 卒業生へ (2024-04-18 10:30)
 新学期、家庭訪問、面談。 (2024-04-07 09:27)
 自然保育をしてきたのに、、新一年生。 (2024-03-24 13:10)
 全ての教科を5にする方法 (2024-03-19 20:46)
 お母さんとのやりとりの1コマ (2024-03-09 09:18)
 どんぐり倶楽部を始めたばかりの方へ (2024-03-09 08:34)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
中学受験。子どもを潰さず楽しく賢くなる方法で。
    コメント(0)